村上塁(ハドソン靴店)の靴修理の料金を知りたい!おすすめの手入れとは?

スポンサーリンク

横浜の靴修理店ハドソン靴店」の

店主である村上塁(むらかみ るい)さん。

全国からシューリペア(靴の修理)の依頼が

舞い込む大人気の職人さんです。

大切な靴を長く履き続けたい!どうしても直してほしい!

という方の駆け込み寺となっている村上さんの

シューリペアについてご紹介します。

出典元:https://www.taisetsujikan.com/

 

スポンサーリンク

村上塁さんのハドソン靴店とは?靴修理の料金を知りたい!

まずは村上さんのお店の基本情報です♪

 

ハドソン靴店

住所:神奈川県横浜市神奈川区松本町3-26-3

TEL:045-294-3162

営業時間:10:00-20:00

定休日:火、水(祝日営業)

最寄駅:
反町駅徒歩7分
三ッ沢下町駅徒歩7分
横浜駅徒歩20分

 

ハドソン靴店は予約制となっています。

予約をした上で来店、または郵送で靴を送る流れとなります。

 

納期について、

オールソール(靴底全体を全て新しく交換するメニュー)

だと2~3か月

一般的な修理だと2~3週間とのことです。

 

そして、気になる料金ですが、

オールソールで約40,000円~

ハンドソーン(手縫い)の場合約80,000円~

が目安とのことです。

 

受付時に修理価格を見積してもらえるそうです。

やはり、職人さんの手作業ということで、

なかなかのお値段がしますね(^^ゞ

 

しかし、他店で断られた修理でも

引き受けてくれるのが村上さんのお店。

そのためにかなりの手間暇がかかるのだそう。

村上さん自身も“日本で一番高い靴の修理屋さん”と

自称しています(笑)

 

実際に、60年前の子供用の靴

100年前(!)の騎馬隊の軍靴までも

修理してしまうとは、村上さんの技術力はスゴイです!

 

思い出の詰まった靴を持つ依頼者さんからすれば

まさに駆け込み寺

愛用品がきちんと直るのであれば、その方にとっては

決して高くはないかもしれないですね!?

 

スポンサーリンク

村上塁おすすめの靴の手入れ方法とは?

靴のスペシャリストである村上さんならば、

日頃のお手入れについても知見をお持ちのはず!

ということで、村上さんおすすめの日常的にできる

革靴のメンテナンス方法をご紹介します♪

 

履いた後のお手入れ

革靴にとってホコリは大敵。

自宅に帰ってきたら、ホコリ落とし用のブラシで

履いたままサッとホコリを払うだけでも

靴の寿命がだいぶ変わってくるとのこと!

 

本格的な靴用ブラシでなくとも、

ホームセンターなどで売られている

小さいサイズのブラシで十分だそうです。

 

村上さんいわく、靴磨きをしなくても

ホコリ落としを欠かさない靴はとてもきれいとのことです。

これならば手軽にできそうですね!

 

革靴が濡れた時のお手入れ

革靴を濡れたまま放置すると、水滴がシミになったり、

濡れた部分がシワになってしまったり(T_T)

 

まずは乾いた後の色ムラを抑えるため、

水を含ませたスポンジやタオルで靴全体を

まんべんなく濡らして、色のトーンをそろえます。

スポンジは台所で使い古したものでOK。

乾かす前にあえて濡らすとは意外ですね!

 

その後で靴の中に新聞紙やキッチンペーパーを

詰めて水分を吸収させ、陰干しで乾かします

カカトを下にして壁に立てかけると乾燥が早いそうです。

 

最近では便利な靴用乾燥機もありますが、

村上さんは使用をオススメしていません!

乾燥機を使うと革が収縮してしまい、

また靴に使われている糊が熱でダメになってしまうそうです。

 

ちょっとしたひと手間で革靴を

長持ちさせることができるのですね。

私、管理人ダスティも早速実践してみたいと思います♪

 

脚のむくみに悩むアナタへ、“痛くない靴”が新登場!

まとめ

靴修理の腕利き職人、村上塁さんについて

ご紹介しました。

良いモノを長く大切に使っていくという姿勢は

今の時代、サステナビリティの考え方にもマッチしますよね。

また、村上さんはシューリペアに加えて、

セミオーダーメイド靴の製作販売にもチャレンジされています。

足の形は人により千差万別、ということで

なんとフィッティングサンプルを152種類も用意!

自分にピッタリの一足を選べるコンセプトだそうです。

こちらも気になる方はチェックしてみてはいかがでしょうか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました