飯田屋のオリジナル料理道具3選!ピーラー、おろし金、フライパンが便利!

スポンサーリンク

普段の料理で何気なく使っている包丁フライパンなどの料理道具

ホームセンターや100均ショップなどで買ったものを

何年も使っており、これといって不満がないという方も多いはず。

しかし、プロこだわりの調理器具を使うことによって、

料理の美味しさアップや時短に大きくつながることもあります!

今回は、浅草・合羽(かっぱ)橋の専門店「飯田屋」の

オリジナル料理道具をご紹介します。

出典元:https://president.jp/

 

スポンサーリンク

飯田屋のオリジナル料理道具①エバーピーラー

1912年、浅草・合羽橋に生まれた飯田屋ですが、

6代目社長の飯田結太さんの数々の企業戦略により

料理道具の聖地」と呼ばれる大人気店となりました。

 

そんな飯田屋が既存の製品に満足できず、

自ら開発したオリジナルの料理道具がとにかく使いやすい!

 

まずは看板商品であるエバーピーラー

2020年のグッドデザイン賞受賞という

見た目にもカッコいいピーラーです☆

出典元:https://iidaya.shop/

世界で最も軽い力で皮がむけるピーラー」を

目指したそうで、極上の切れ味長持ちするのが特徴。

プロの料理人が愛用する高級な包丁に使われる、

超硬質ステンレスという硬い素材を刃に使うことで

驚きの切れ味を実現!

 

刃物の街」として有名な、岐阜県関市

職人さんが1本1本丁寧に、そして限界まで

研磨することでシャープな切れ味が生み出されます。

 

大根ニンジンを力をいれず、文字通り“なでるだけ”で

きれいに皮むきすることができてしまいます!

このピーラーを使うと、切った野菜の断面が

ピカピカに光ります☆

これは、野菜の細胞を潰すことなく切れている証拠なんだとか。

そのため、舌触りが滑らかシャキシャキが長持ち。

空気に触れる断面が少ないので鮮度が長時間キープされるそう。

切れ味の違いでここまで差が生まれるのですね♪

出典元:https://iidaya.shop/

大根、ニンジンの他にはキャベツの千切りも得意。

なでるだけで、とんかつ屋さんで出てくるような

フワフワ」な食感の千切りキャベツができてしまいます!

 

また、「替え刃式」を採用しているのもグッドな点。

一生モノとして大切にしてもらいたい」という

飯田社長の思いから、使い捨てではなく替え刃式と

することで、長期に渡って使い続けることができます。

 

価格は2,200円(税込)。

右利き用左利き用が選べます。

替え刃は770円

飯田屋のオンラインショップでもゲットできます☆

 

スポンサーリンク

飯田屋のオリジナル料理道具②エバーおろし

続いては飯田屋オリジナルのおろし金!

飯田社長は“オロシニスト”でもあるそうで(笑)、

300種類以上のおろし金を使ってみて辿り着いたのが

こちらのエバーおろし

出典元:https://iidaya.shop/

誰でも簡単に繊維を残すことなく、フワフワに

仕上げることができます。

ショウガニンニクなど、食材は細かくおろせばおろすほど

香り豊かに、味わいが濃くなります。

エバーおろしならば、触っただけでも明確にわかるほど

極上のフワフワ食感に仕上がるそうです!

出典元:https://iidaya.shop/

 

また、レモンの皮チーズバターチョコレートなどの

食材もフワフワ、パラパラにおろすことができます!

さらには硬いアーモンドさえも使用OK。

サラダのトッピングやスイーツのデコレーションなど

幅広く利用できるのがいいですね♪

 

 

また、おろし金にしては珍しい受け皿付き。

使い勝手が向上するだけでなく、安定するため、

軽い力でおろすことが可能となります。

大きさはスマホサイズとのこと。

 

さらに、おろし金の穴が大きく開けられているため、

食材が刃に詰まりにくく、水だけでサッと洗い流せる

のも大きなメリット。

これが厄介でおろし金が長期間棚の奥に眠っている

という方も多いはずw

これは嬉しいですね♪

 

お値段は3,300円

 

液ダレしない!全国民待望の醤油差しが登場☆

飯田屋のオリジナル料理道具③エバーグリル(フライパン)

最後にご紹介するのはフライパン

開発に5年を要したという至極の逸品が、

こちらのエバーグリル

出典元:https://iidaya.shop/

こちらもグッドデザイン賞受賞という

一体成形の美しいスタイリッシュなフライパンです。

 

じっくり熱が伝わるのが最大の特徴で、

例えばステーキを焼くと、外はカリッと

中はジューシーという理想的な仕上がりを期待できるとのこと!

ガス、IH両方に対応

 

素材によって「窒化鉄」とステンレスの2種類を用意。

ステンレスの方がより熱の伝わり方がゆっくりとなり、

じっくり火を通すことができます。

窒化鉄油のなじみがステンレスよりも早く、

鉄分を摂れるというメリットがあるようです。

(海藻のひじきで鉄分摂取と考え方は同じですね)

出典元:https://iidaya.shop/

 

サイズは22cm26㎝の2パターン展開。

ステンレス22cm:22,000円

ステンレス26cm:27,500円

窒化鉄22cm:27,500円

窒化鉄26cm:33,000円

まとめ

プロの料理人から一般の方まで幅広い人気を誇る

料理道具専門店で、「カンブリア宮殿」でも特集される

飯田屋が手掛けるオリジナルの料理道具についてお届けしました。

おうち時間がが増えてキッチンに立つ機会が増えた方も多いはず。

まずは道具に頼ってみるのも、料理の腕を上げる大事な

ポイントかもしれませんね!

当ブログ管理人・ダスティも、とりあえずカタチから

入る人間なので、購入を検討してみようと思います( ̄ー ̄)

コメント

タイトルとURLをコピーしました