雅(まさ)ねえの本名、経歴を知りたい!獣害研究家とは?

スポンサーリンク

環境の変化により、人間自然を巡る様々な

問題が発生しています。

その内の一つが、動物が田畑を荒らしてしまう「獣害」。

そんな獣害に立ち向かっているのが、

雅(まさ)ねえ”と呼ばれる獣害対策の専門家!

本日の記事では、雅ねえについて気になる情報をご紹介します。

右端が“雅ねえ”

出典元:https://www.town.shimane-misato.lg.jp/

 

スポンサーリンク

雅(まさ)ねえの本名は何?

中国山地の小さな町、島根県美郷町

獣害対策に取り組んでいる雅ねえ(まさねえ)。

まずは、やはり気になるそのお名前。

 

雅ねえの本名は、井上雅央(いのうえ まさてる)さんです。

出典元:https://blog.goo.ne.jp/miwayama-no-fumotode

実は、後述するように博士号まで取られた方で

いらっしゃるため、敬称としては「先生」が一般的と

思われますが、「井上先生」と呼ぶと

罰金を払わなければいけないそうですw

 

このことだけをもってしても、地域の方と寄り添う

雅ねえの心意気が伝わってきますよね☆

 

ちなみに、雅ねえは男性ですが、表記が

“雅姉”でないのは、その意味もあると思われます。

 

トマト嫌いなのにトマト農家

雅(まさ)ねえの経歴を知りたい!

お名前は判明しましたが、未だに謎の多い(?)雅ねえ。

どういった経歴をお持ちなのでしょうか?

 

雅ねえは、1949年生まれの奈良県出身。

学歴としては、

愛媛大学大学院農学研究科修士課程修了

京都大学博士(農学)

ということで、まさに農学のスペシャリスト!

 

職歴としては、

・奈良県農業試験場

・果樹振興センター

・高原農業振興センター

にて勤務。

 

その後、独立行政法人農研機構の

近畿中国四国農業研究センターにて

鳥獣害研究チーム長を務められました。

長過ぎる肩書(^^ゞ

 

この時、美郷町の獣害被害対策をテーマに

取り組んだことがきっかけで、美郷町に移住することに

なったそうです。

 

退職後は近畿中国四国農業研究センターの専門員として、

全国各地で鳥獣被害対策のエキスパートとして

活動を継続されています。

 

スポンサーリンク

雅(まさ)ねえの獣害研究家とは?

あまり聞き慣れない、獣害研究家という職業。

文字通り、イノシシやシカ、クマ、サルなどの

野生動物が田畑を食い荒らす「獣害」を

専門に扱う方を指します。

 

ただし、雅ねえが考える対策方法は一味違います!

例えば…

 

果樹の背を低くする

果物の樹の背丈を低くコントロールすることで、

脚立を使うことなく、お年寄りでも手入れが楽ちん

そして、木の全体に手が届くため、

成った実を全て収穫することができます。

そうすることで余分な実が地面に落ちないため、

動物がそれを食べようと寄ってこないというアイディア!

さすが、雅ねえです♪

出典元:https://www.town.shimane-misato.lg.jp/

畑の作物の配置をひと工夫

畑の外側にはトウガラシやシソ、コンニャクイモを、

内側には農家さんが育てたい作物を植えます。

外側にある作物はどれもサルが嫌いな食べ物

よってサルが柵の外から手を伸ばしても

嫌いなものにしかありつけないという算段。

こちらもグッジョブ☆

 

ハンターに頼らず、地元住民が主体となる

獣害対策というと、ハンターの方が鉄砲で

動物を仕留めるというイメージがありますが、

雅ねえ流では、地域の方、特におばちゃんが主体!

正しい対策をとれば、しっかりと効果は出るとのことです。

まとめ

獣害研究家として、全国の悩める農家さんに

引っ張りだこ、「NHKスペシャル」にも出演される

“雅ねえ”こと井上雅央さんについてご紹介しました。

普段から口にする野菜も、こうした

皆様の地道な努力によって私たちのもとに届けられて

いると知り、改めて感謝せねばと思いました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました